fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ペットボトルキャップで作ったプランター 実はSDGsなんです

紫波みらい研究所ではペットボトルキャップをリサイクルして作った再生プランターを販売しています。

プランター1

中はこんな感じで、25リットルの深型なので、これからの野菜作りに適しています。

プランター2

ペットボトルキャップはプラスチックの中でも良質なので、再生プランターは厚みがあってとっても丈夫です。
価格は1個880円(税込み)
紫波中央駅となりの「紫波みらい研究所」で販売しています。(日曜、月曜、祝日がお休み)
不在にしていたり品切れになる場合がありますので、事前にお電話またはメールで連絡いただけると助かります。
電話019-671-2244  メール miraiken@shiwa-mirai.com

実はこのプランター、紫波町の皆さんが「けやき学園」へ届けてくれたペットボトルキャップから作られているんです。

ペットボトルキャップリサイクル2 ペットボトルキャップリサイクル1

これって
ロゴ1

そうです。SDGs(持続可能な開発目標)ですよね。
紫波町のみなさんが約10年前からやってきたペットボトルキャップの回収の取り組みにはSDGsの17の目標のうち

12.png 8.png 14.png 15.png 11.png

が実施されていることになります。

20年以上前から取り組んできた紫波町の循環型まちづくりは、SDGsに合致するところが多い活動です。
今までの取り組みを検証し、続けていくこと、不足していることを確認しながら、2030年のゴールを目指していきたいと思います。

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         
スポンサーサイト



| お知らせ等 | 11:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://shiwamirai.blog75.fc2.com/tb.php/560-2d2be223

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT