【報告】親子ふれあい研修
9月27日(日)、「平成27年度の平成の森~動物と共生する森を創ろう!~は、山王海土地改良区主催の親子ふれあい研修」が山王海ダム奥の平成の森などで行われました。

開会セレモニー 山王海土地改良区の高橋理事長よりごあいさつ

今回植樹するのはミズナラ80本 植樹作業の様子

大きく育ってね

2年ぶりに行われた平成の森での植樹作業の後、
森の木の役割などのお話を聞きました。

また、以前植樹した木が混み合ってきたので、間伐・育樹作業も行いました
子どもたちはもちろん、お父さんお母さんたちも木を切るのは初めてと、感動!

間伐した後の森には光が差し込んで、手入れがされた木はしっかり育つことでしょう。
その後、場所をダム管理棟に移動しダム見学や、滝名川にヤマメやイワナの稚魚の放流を通してダムや川の役割を知ることが出来ました。

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします


開会セレモニー 山王海土地改良区の高橋理事長よりごあいさつ


今回植樹するのはミズナラ80本 植樹作業の様子


大きく育ってね

2年ぶりに行われた平成の森での植樹作業の後、
森の木の役割などのお話を聞きました。

また、以前植樹した木が混み合ってきたので、間伐・育樹作業も行いました
子どもたちはもちろん、お父さんお母さんたちも木を切るのは初めてと、感動!


間伐した後の森には光が差し込んで、手入れがされた木はしっかり育つことでしょう。
その後、場所をダム管理棟に移動しダム見学や、滝名川にヤマメやイワナの稚魚の放流を通してダムや川の役割を知ることが出来ました。


ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします

スポンサーサイト
| 平成の森・親子ふれあい研修 | 11:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑