fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

國學院大学里山づくりプロジェクト 食!

里山づくりプロジェクトは受け入れ地域のご協力なしではできません。
今回の長岡地区でも山主さんはもちろん、公民館長さんをはじめとした地域の方々には大変お世話になりました。
食事を提供してくださったお母さんたちは、早朝から夜まで1日3食のほかこびる(小昼、おやつのこと)まですべて手作りで作っていただきました。

ということで、今回は「食」について。

  作業の休憩中に「こびる」をいただく
CIMG2089.jpg

 作ってくれるのは県食の匠でもある細川玲子さんを中心としたお母さんたち。
 地元で採れた野菜をふんだんに使って、料理していただきました。
CIMG2066.jpg CIMG2068.jpg

 
CIMG2035.jpg CIMG2036.jpg

CIMG2047.jpg CIMG2112.jpg

                  学生たちも調理のお手伝い
    DSCN8768.jpg DSCN8800.jpg

 品数もこんなにたくさん!
    2日目の夕食                  2日目の朝食
CIMG2064.jpg CIMG2069.jpg

                作業の後の食事は格別です
CIMG2060.jpg


ここをクリックお願いします

岩手県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



| 國學院大學里山プロジェクト | 17:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://shiwamirai.blog75.fc2.com/tb.php/168-487d4fdd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT