星山小学校森林観察会
10月23日(水)、星山みんなの森において、星山小学校5年生の森林観察会を開催しました。
星山みんなの森は、平成18年に星山小学校の建築材を伐った場所に、その次の世代のため、児童みんなで植樹をしたところです。
児童たちは、自分たちの先輩が植樹した苗木の成長ぶりを、紫波みらい研究所会員の指導のもと真剣に観察していました。
この森にはどんな木があるのかな?

木の高さを測ってみよう

教室に戻ってきて、森の役割について学習します

みんな、よくわかったかな?

星山みんなの森は、平成18年に星山小学校の建築材を伐った場所に、その次の世代のため、児童みんなで植樹をしたところです。
児童たちは、自分たちの先輩が植樹した苗木の成長ぶりを、紫波みらい研究所会員の指導のもと真剣に観察していました。
この森にはどんな木があるのかな?


木の高さを測ってみよう


教室に戻ってきて、森の役割について学習します

みんな、よくわかったかな?


スポンサーサイト
| 環境学習 | 10:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑