6月の山仕事教室です!
6月は12日(日)と26日の開催でした。
まずは12日の様子から・・。
この日の午前中、木こり倶楽部の皆さんは、長岡で間伐した材の搬出があり、
ほとんど新人さんのみの受講となりました。
まずは、チェーンソーの取り扱いについて
午後からは新人さんは受け口・追い口の作り方について
新人さん以外の受講生も戻り、伐倒の受講です。
12日も皆さん、お疲れさまでした。
まだ、6月というのに暑いですね。
26日(日)の様子です。
新人の受講生は、再度、受け口・追い口の作り方の復習です。
昨年までの受講生は、伐倒の受講です。
重心が偏っていて、ロープをかけながらの伐倒です。
苦労していたようですが、勉強になったようです。
大変お疲れ様でした。
7月もさらに暑いと思いますが、頑張りましょう!
10日と24日の開催となります。
熱中症対策とコロナ感染予防対策と大変ですが、
どちらも大切なことですので、きちんと対策をして行いましょう。
スポンサーサイト
| 森林整備技術講習会 | 14:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑