fc2ブログ

2022年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

6月の山仕事教室です!

6月は12日(日)と26日の開催でした。
まずは12日の様子から・・。
この日の午前中、木こり倶楽部の皆さんは、長岡で間伐した材の搬出があり、
ほとんど新人さんのみの受講となりました。
まずは、チェーンソーの取り扱いについて
IMG_6390.jpg IMG_6393.jpg

IMG_6395.jpg IMG_6396.jpg

午後からは新人さんは受け口・追い口の作り方について
HORIZON_0002_BURST20220612143202774.jpg DSC_0333.jpg 

DSC_0332.jpg STORYPIC_00032465_BURST220612144055.jpg

新人さん以外の受講生も戻り、伐倒の受講です。
HORIZON_0002_BURST20220612140150102.jpg HORIZON_0002_BURST20220612140346666.jpg

DSC_0326.jpg DSC_0327.jpg

12日も皆さん、お疲れさまでした。
まだ、6月というのに暑いですね。

DSC_0325.jpg DSC_0334.jpg

26日(日)の様子です。
新人の受講生は、再度、受け口・追い口の作り方の復習です。
CIMG5005.jpg CIMG5007.jpg

CIMG5010.jpg CIMG5014.jpg

昨年までの受講生は、伐倒の受講です。
重心が偏っていて、ロープをかけながらの伐倒です。
CIMG5017.jpg CIMG5024.jpg

苦労していたようですが、勉強になったようです。
大変お疲れ様でした。
7月もさらに暑いと思いますが、頑張りましょう!
10日と24日の開催となります。
熱中症対策とコロナ感染予防対策と大変ですが、
どちらも大切なことですので、きちんと対策をして行いましょう。

ご覧いただけましたら ここ⇒をクリックお願いします⇒  

スポンサーサイト



| 森林整備技術講習会 | 14:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あさがおのグリーンカーテン

今年も紫波中央駅待合施設に隣接している環境循環PRセンターには、あさがおのグリーンカーテンが酷暑にも負けず育ってくれています。紫色のあさがおの花も咲き始めました。

IMG_6547.jpg IMG_6548.jpg

そしてロータリーにはコキアも!これからどんどん丸く大きくなってきます。

IMG_6550.jpg

これらは、中央駅待合施設の管理人さんがお世話をしていて、駅利用の皆さんを癒してくれています。

ご覧いただけましたら ここ⇒をクリックお願いします⇒  

| 未分類 | 17:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

環境探検隊 はじまります!

環境探検隊募集チラシ

暑い夏がやってきました!
今年もやります、環境探検隊「水と光のシャワーをあびて」。
川遊びをとおして、紫波町の豊かな自然を知ってもらいます。


環境探検隊募集チラシ裏面

3回分の申し込みも受け付けます。
お問い合わせ、お申込みは紫波みらい研究所へ。

環境探検隊は「令和4年度いわて森林づくり県民税県民参加の森づくり促進事業」の補助金を受けて開催しています。


ご覧いただけましたら ここ⇒をクリックお願いします⇒  

| 環境探検隊 | 14:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |