fc2ブログ

2017年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【報告】森のようちえん りんくる初夏

りんくる初夏1

6月25日(日)大正園の麓周辺で森のようちえんりんくる初夏が
4組の親子とスタッフ7名の21名の参加者で開催されました。

りんくる初夏2 りんくる初夏3

今回は子どもたちに “なにかごちゃごちゃしたもの・すてきなもの”など と書いたお手紙を
選んでもらい森の中を探索しました。

りんくる初夏4 編集_りんくる初夏5
りんくる初夏6 りんくる初夏7

大きなヘビイチゴ・モミジイチゴやバッタなどの虫を見つけて
喜んでいました。

りんくる初夏8 りんくる初夏9

休憩後には「もりはみている」などの絵本を読んでもらいながら
森について教えて貰いました。

今回は講師として吉田さんをお招きして
楽しいこと、素敵なことをいっぱい発見しました。
ありがとうございました。

皆さんお疲れさまでした!!

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         




スポンサーサイト



| 森のあそび場 りんくる | 11:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】盛岡信用金庫 紫波企業の森づくり活動

h29盛信集合写真
6月17日(土)、盛岡信用金庫による紫波企業の森づくり活動がラ・フランス温泉館の裏山で行われました。
今回の参加は128名、6年目の活動で最大の参加者となりました。

h29盛信1 
全国信用金庫の日に合わせて行われています。

h29盛信2 h29盛信4
東根山の登山道を登って作業場所へ行きます。100名以上の大移動です。
あらかじめ150本の杉の木を伐採、玉切りにしてあった材を手作業で林道まで搬出します。
6年目ともなると作業もスムーズに進みます。

       h29盛信5    h29盛信6
杉の木にまとわりついていた蔓を落とすと、さらに森は明るくなりました。
集められた間伐材は地元の団体がチップ工場まで運びチップにして、オガールのエネルギーステーションやラ・フランス温泉館のチップボイラーで活用されます。

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 企業の森活動 | 17:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】森林づくり担い手講習会

今年で3年目となる山仕事の初級講習会は、初参加5名とリピーターを合せて
17名の申込みがありました。

担い手611-1 担い手611-2

第1回目が6月11日(日)に参加者14名で行われました。
講師は本年度もNPO法人いわて森林再生研究会の皆さんにお願いし、
チェンソーの持ち方、使い方などの基礎知識を学びました。

担い手611-3 担い手611-4

チェンソーで木を切って見ましたが始めはドキドキ。慣れてくれば楽しいです。

担い手611-5 担い手611-6

私達は伐採の際のチェンソーの使い方を小さい木で練習。

お昼休憩を取りながら9時~15時までの講習だったのですが
次の日はもちろん筋肉痛!!でも、勉強になる楽しい講習でした。

次回は7月9日(日)を予定しております。
この講習は、毎月1回、来年2月まで全8回行う予定です。

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 森林整備技術講習会 | 11:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【募集中】環境マイスター養成講座

募集チラシ

今年も「紫波町環境マイスター養成講座」を全6回で開講されます.
皆さまのご応募お待ち致しております。応募締切は6月30日です。

お申込み・お問合せ先 
  紫波町役場 環境課 循環対策室
  TEL:019‐672‐2111 内線2251

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         


| 環境マイスター養成講座 | 09:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【募集中】環境探検隊「水と光のシャワーをあびて」参加者募集中

環境探検隊

平成25年8月9日の豪雨による被害を受けた水分地区の沢内川。川や道路はきれいに整備されましたが、川に住む生き物や周辺の植物はどうなっているでしょう?
環境探検隊では川に入って生き物をさがしたり、草や花、実などを見つけます。
ちょっぴりサバイバル体験も?
参加は小学生以上のお子さんと保護者を対象とします。

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 環境探検隊 | 14:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【募集中】フリーマーケットの参加者募集します

しわエコまつりフリマ

7月2日(日)開催「しわエコまつり」での、フリーマーケットの参加者を募集しています。
子供服や雑貨など、リサイクルして有効に使いましょう!

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| しわエコ連絡会 | 13:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【お知らせ】しわエコまつり開催します

しわエコまつり

楽しい体験や、工作をしながら親子でたのしく環境について考えましょう!
各コーナーをまわって、スタンプを集めると景品ももらえるよ!(数に限りあり)
夏休みの自由研究や工作の参考にもなるかも?

捨てない!ために「フードドライブ」や「フリーマーケット」も実施します。

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| しわエコ連絡会 | 13:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】(株)藤村商会 紫波企業の森づくり活動

藤村 集合写真
本日は、今年で7年目となる(株)藤村商会の紫波企業の森づくり活動。
今回はラ・フランス温泉館駐車場のすぐ上(西側)の保安林を整備しました。

藤村 作業1 藤村 作業2
前日までに刈り払いしてあった遊歩道の草木を片付け。
そして、気に絡みついている蔓を取ったり、混み合っている木の枝を手のこで切り落としました。
作業前は薄暗かった森の中は明るくなり、散策しやすくなりましたよ。(熊さんが隠れにくくなりました)

藤村 バーベキュー1 藤村 バーベキュー2
作業後はラ・フランス温泉館で参加した職員、ご家族でのバーベキュー。
そして、ちょっと寒かったので、温泉であたたまっていただきました。
大変おつかれさまでした!!

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 企業の森活動 | 13:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |