fc2ブログ

2017年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

みらい菜園

菜園520-1 菜園520-2

5月20日(日)
  この日は前回と同じ畝づくりをしました。
  個人区間ではナス、ネギ、トマトなど思い思いの苗を植えました。
  ジャガイモも芽が伸びてきました。

菜園528-1 菜園528-4
菜園528-2 菜園528-3


5月28日(日)
  共同区間のカボチャの苗植えやジャガイモの芽欠きを行いました。
  子供たちも教えてもらいながら苗植えをしていました。
  昨年に続き、今年も参加している方は作業にもなれた感じです。
  
  両日ともに暑い中お疲れさまでした!!

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

  


スポンサーサイト



| 食 育 | 10:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】地酒を楽しむ女性の会 月の輪編

5月24日(水)、3回目となる『地酒を愉しむ女性の会“月の輪編”』を、赤沢の果里ん亭で開催しました。

1横澤杜氏

月の輪さんの横澤杜氏をお迎えして、日本酒の魅力をお話しいただきました。
また、 最近ブームの酒粕について、どのようにすれば美味しく食べることができるのか、いろいろ試していること。
また、月の輪さんで栽培しているリンゴの木に肥料として酒粕を入れることによって蜜がたくさん入って美味しくなったこと。
赤沢産の梅を使用した梅酒もあること。ジェラードを作ったら客層が変わったこと。
さらに、酒粕を使ったパックがとてもお肌によく、パックシートもあるということ、などなど女性に嬉しい情報をたくさん聞くことができました。

この日いただいたお酒は、これから夏にかけておすすめのすっきりしたお酒など5種類。

2夏のおすすめ IMG_1177.jpg

果里ん亭さんには、女子会向けに趣向を凝らしたお料理をご用意いただき、見て良し、食べて良し、ボリュームもたっぷり大満足!!

食事

次回は10月を予定しております。

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 食話倶楽部 | 14:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】情報労連岩手県協議会 紫波企業の森づくり活動

IMG_1055.jpg

5月20日(土)、情報産業労働組合連合会岩手県協議会による紫波企業の森づくり活動が、今年入社した職員を中心に49名が参加して、ラ・フランス温泉南側の山林で行われました。

IMG_1066.jpg IMG_1087.jpg
事前に水分森林づくり推進協議会のみなさんが伐採してくれていた間伐材を、森林の中から車が入って運び出せるところまで搬出する作業と、切り落とした枝をまとめる作業を行いました。

IMG_1097.jpg IMG_1099.jpg
傾斜がきつい森林から上に引き上げる作業は、並んで力を合わせて行いました。掛け声が大事ですね。

IMG_1134.jpg IMG_1146.jpg
作業後はラ・フランス温泉館に移動し、情報労連岩手県協議会の谷藤議長のあいさつの後、みなさんでバーベキューをしながら労をねぎらいました。
大変おつかれさまでした。


ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 企業の森活動 | 17:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【お知らせ】森のようちえん“りんくる”に参加しませんか!

りんくる

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 森のあそび場 りんくる | 14:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【お知らせ】山仕事の初級教室に参加しませんか!

担い手講習


ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 森林整備技術講習会 | 14:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】2017紫波企業の森づくり活動始まる

5月20日(土)に行われる情報産業労働組合連合会岩手県協議会による「紫波企業の森づくり活動」。
本日は情報労連のみなさんに搬出してもらう木材を、地元「水分森林づくり推進協議会」のみなさんに伐採をしていただきました。

CIMG6229.jpg CIMG6226.jpg
水分のみなさんは今年度の森林整備の始まりということで、講師を招いて研修会を兼ねた作業です。

CIMG6238.jpg CIMG6252.jpg

CIMG6260.jpg CIMG6262.jpg
安全に作業するために、みなさん真剣にお話を聞いていました。
研修後は、間伐する木の選定、伐採がおこなわれました。

ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 企業の森活動 | 12:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】みらい菜園 始まる!

菜園1 菜園2

菜園3 菜園4

「食育は植育」をテーマに、未来の子どもたちのために安心安全な野菜作りを行う事により、耕す・収穫・食すことへの理念を深め
自然とふれあう事で人の心を癒し、豊かな心を育むことを目的として、今年もみらい菜園が始まりました。

4月30日(日)
今年は参加者みんなで作業をする「共同区画」と、自分で好きな野菜を植えてみる「個人区画」に分けて野菜作りをします。
今回は畑を耕し、畝づくりをしてみんなでジャガイモを植えました。
今後、共同区画にはカボチャやサツマイモなどを植えていく予定です。
野菜の成長を見ながら収穫を楽しみに育てていきたいと思います。


ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 食話倶楽部 | 11:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |