【報告】新庁舎勉強会に参加してきました - その2 -

新庁舎町長室より 町長室はオガールエリアのほぼ中央に位置するのだそうです
引き続き新庁舎の様子をお伝えします。
2階へまいりまーす。


西側には産業部と建設部 東側には経営支援部


東側の一番奥には町長室があります おっ、未来の町長か?
そして3階です

東側には教育委員会が入ります


西側には議場です あら議長席には?
庁舎内の通路やフロアは段差のない造りで、ゆとりのある通路を中央部に配置し、来庁されるすべての方が利用しやすい庁舎となっています。
庁舎に使用された木材の98%は町産材で、木の香りが清々しく感じられました。
もっと詳しく聞いてみたい、見てみたいという方は
4月19日(日)午前11時~午後4時まで
新庁舎一般公開でどなたでも自由に見学できます。
申込みは不要です。
ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします

スポンサーサイト
| 各種紹介 | 16:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑