fc2ブログ

2015年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【お知らせ】「日詰の先人録」ができました!

 明治以降の日詰の先人を顕彰する「日詰の先人録」が発刊されました。
 日詰には名誉町民以外にも多くの先人がいらっしゃいます。日詰を深く知ることが出来る本です。

 日詰の先人録表紙

 なつかしい写真もあります
 日詰の先人録内容

  約180頁  定価1,200円+税

 町内の書店で購入いただけます。
 紫波みらい研究所でもご予約いただければお取り寄せいたします。

  ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
          
スポンサーサイト



| お知らせ等 | 16:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ご案内】しゃ・べーるさんが案内するツアーの紹介

 元気はつらつをモット-に紫波町の良さをわかりやすくご案内していただいてる 
 紫波町観光案内人 しゃ・べーる のツアーをご紹介します。

 まず毎年恒例の「山屋田植踊鑑賞ツアー」
  日   時 5月3日(日) 9時15分 紫波中央駅前集合
  参加代金 お一人様 3,500円(昼食、保険料込)
  募集人員 30名  募集締切 4月24日(金)   
yamaya.png

 そして大人気の「名木めぐりツアー」
  日   時 6月7日(日) 8時45分 紫波中央駅前集合
  参加代金 お一人様 3,500円(昼食、保険料込)
  募集人員 30名  募集締切 5月28日(木)
名木めぐり

 お申し込み、お問い合わせは
   紫波町観光案内人しゃ・べーる
   代表 久慈 和子
   携帯 090-5831-5950
   FAX  019-672-4555    まで
 ※お申し込みの際は、氏名・住所・電話番号・生年月日(保険用)が必要です

大人気のツアーです
お早めにお申し込みください!!


  ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
          
 

| 各種紹介 | 13:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】紫波中央駅の秘密 わかりました?

 前回予告しておりました3月17日放送の「紫波町 ふるさと元気隊 紫波こびるFM」で、
 紫波中央駅の秘密が明かされましたが、みなさん聞いていただけましたか?
 聞き逃してしまった方は、こちらからご覧ください!
    ↓     ↓    ↓    ↓
  紫波町リサーチャーズ!紫波中央駅の秘密を探れ!

 さあ、みなさん知ってましたか?
 ぜひ紫波中央駅に来て確かめてみてくださいね。

  ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
          

| 紫波中央駅 | 16:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【お知らせ】紫波中央駅の秘密?こびるFMで明かされます

 3月17日(火)15時からの「エフエム岩手ふるさと元気隊Tuesday 紫波こびるFM」は、紫波中央駅について当研究所の佐藤事務局長がお話します。
 紫波中央駅が出来た経緯や、駅待合施設の秘密が聞くことが出来ますよ。

   まず打ち合わせ                   こびるFMの3人娘
 CIMG0921.jpg CIMG0933.jpg

               CIMG0927.jpg


  ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
          

| 紫波中央駅 | 17:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】2015東日本大震災追悼夢灯り

 3月7日(土)、オガールプラザ、オガールベース等に追悼の思いを込めて約730個の「夢灯り」を灯しました。

 1絆わすれない
 

   ボランティアで集まっていただいたみなさんに、東日本大震災追悼夢灯り実行委員長の
   橋浦(山田町出身)よりあいさつ         紫波総合高校の生徒11名も参加
   2橋浦   3紫波高校生
  
  夢灯りを組み立てます              高校生はびんで「絆 明日へ」の文字を
 4夢灯り組立 5明日へ
 
  情報交流館市民交流ステージには「田老夢灯り」が並べられました
 6田老2 7募金  
 
  組み立てられた夢灯りはオガールプラザとオガールベースのアーケードに並べられます
 8オガールプラザ1 9オガールベース

           灯りがともされました 
       10オガールプラザ2

  市民交流ステージではノーマライズの戸塚さんと佐々木さん(福島県出身)の伴奏で
  「花は咲く」と「ふるさと」をうたいます 
       11ノーマライズ
      12歌
 
  最後に、田老夢灯りとアーケードに飾った夢灯り372個を提供いただいた、
  古舘夢灯り会の工藤さん(宮古市出身)からあいさつ
        13工藤

  私たちは、あの日のことを決して忘れない、という気持ちを込めて・・・
 明日へ2

 
  当日、会場では募金をしていただきました。
  この募金は、岩手日報(株)様を通じて被災地へお渡しします。


  ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
          

| 大震災追悼 | 13:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【報告】あいおいニッセイ同和損保㈱様より寄付金をいただきました

 3月3日(火)、あいおいニッセイ同和損保㈱様より「Web約款寄付活動寄付金」を、ホテル東日本盛岡で行われた「岩手AD倶楽部 感謝の集い」の席で阿部礼子理事長がいただいてまいりました。

 CIMG0840.jpg CIMG0845.jpg


 あいおいニッセイ同和損保㈱では、環境保護活動のひとつとして、ペーパーレス化につながるWeb約款を導入し、紙の節減に取り組んでいます。Web約款の趣旨に賛同いただき、ご利用いただいたお客様の件数に応じて、国内外で森林保全活動を行っている一般社団法人及び地域に密着した環境保全活動を行っている全都道府県に所在するNPO団体への寄付を実施しています。
 本研究所も平成23年から寄付をいただいており、子どもたちの環境学習などに役立てております。

  ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
          

| 各種紹介 | 09:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【案内】3/7 追悼夢灯り

チラシ3

 3月7日(土) 午後4時30分~6時30分まで、オガールプラザ・オガールベースに約800個の夢灯りを飾り、追悼の灯りをともします。


  ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします
         

| 大震災追悼 | 10:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |