【報告】夢灯り

1月16日(土)にオガールエリアで開催された「紫波冬まつり」には、風は冷たいものの(例年にくらべれば暖かいのですが・・・)お天気も良く、たくさんの方にいらしていただきました。
みらい研ではお昼から夢灯りの準備を始めました
竹と和紙で灯ろう作り 竹の節を抜き穴をあけます


紫波中央駅通路に行燈も どべっこのお振舞で温まります


さあ、夢灯りの点灯 ロウで作ったたまごはこんな感じに


オガール前の交差点まで飾りました オガールにはフルーツパークの夢灯りが


オガールプラザの通路には子ども達が作った夢灯り そして役場南側広場にも




舞台では音楽やお笑いライブも そして冬の花火が澄み切った空に花を咲かせました


みらい研の夢灯りには約20人の方が参加して作成、設置、点灯、そして撤去を行いました。
また、差し入れしていただいた酒粕で作った「どべっこ」を、「しゃ・べーる」さんに手伝っていただき駅の利用者にお振舞していただきました。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
ご覧いただけましたら ↓ここをクリックお願いします

スポンサーサイト
| 夢あかり | 15:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑